目的に応じて適当に
Posted by よあ - 2009.03.10,Tue
完了クエスト:
「一流料理人への第一歩」
「柔らかな毛玉を集めて!」
ルシェ国に着くまでにえらい迷子になりましたが、これはRPGで移動手段を手に入れた時のよあさんのお約束なので気にしない。フロワロを踏み潰しつつ、泉で回復しつつ、各所のポータルを開通させようと懸命に歩き回っています。クエストはカザンはじめクエストオフィスに戻るのが面倒なのと、内容からして面倒くさいものが増えてきたので、安請け合いはしないようになりました。
そういやフロワロを潰していたら、フロワロシードなる敵に遭遇したのですが、あれは何だったんだろう。倒す間もなく逃げられちゃったけど。
ヒーラーに取得させたいスキルが多過ぎて途方もないです。とりあえずヒーリングマナを取ったので、回復で困ることはなくなりましたが。他のスキルを全部取れるのは、レベルがいくつになる頃だろう……?
Lv33にて終了
「一流料理人への第一歩」
「柔らかな毛玉を集めて!」
ルシェ国に着くまでにえらい迷子になりましたが、これはRPGで移動手段を手に入れた時のよあさんのお約束なので気にしない。フロワロを踏み潰しつつ、泉で回復しつつ、各所のポータルを開通させようと懸命に歩き回っています。クエストはカザンはじめクエストオフィスに戻るのが面倒なのと、内容からして面倒くさいものが増えてきたので、安請け合いはしないようになりました。
そういやフロワロを潰していたら、フロワロシードなる敵に遭遇したのですが、あれは何だったんだろう。倒す間もなく逃げられちゃったけど。
ヒーラーに取得させたいスキルが多過ぎて途方もないです。とりあえずヒーリングマナを取ったので、回復で困ることはなくなりましたが。他のスキルを全部取れるのは、レベルがいくつになる頃だろう……?
Lv33にて終了
Posted by よあ - 2009.03.08,Sun
完了クエスト:
「探せ! 抜け道調査隊!」
「俺の話をきいてくれ」
「スライムゼリーを集めて!」
「本整理のお手伝い」
「ファロを探せ!」
「大きな花を集めて!」
完了ミッション:
「デッドブラック討伐」
本日の進度は、カザンとアイゼンを行きつ戻りつした末、船を手に入れるところまで。手に入れたからって何処に行けばいいのか、漠然と「西」としか言われてないので絶賛迷子中ですが。
デッドブラック戦は本当に死んだかと思いました……全体即死攻撃でヒーラーとメイジが沈むとか、普通に考えて対処のしようがありませんよね。タランテラの麻痺効果がなければ、残った前衛だけで勝つことは出来なかったと思います。
ローグは短剣型に、ファイターはパッシブ強化、メイジは炎特化、ヒーラーは現在ヒーリングマナ目指してスキル振り中です。ヒーリングマナを取得したら、いい加減全体回復スキルが欲しいところ。優先順位的には、やっぱりマナ不足から解消して行きたいのですが。宿屋に泊まる回数は減らしたいですし。
Lv29にて終了
「探せ! 抜け道調査隊!」
「俺の話をきいてくれ」
「スライムゼリーを集めて!」
「本整理のお手伝い」
「ファロを探せ!」
「大きな花を集めて!」
完了ミッション:
「デッドブラック討伐」
本日の進度は、カザンとアイゼンを行きつ戻りつした末、船を手に入れるところまで。手に入れたからって何処に行けばいいのか、漠然と「西」としか言われてないので絶賛迷子中ですが。
デッドブラック戦は本当に死んだかと思いました……全体即死攻撃でヒーラーとメイジが沈むとか、普通に考えて対処のしようがありませんよね。タランテラの麻痺効果がなければ、残った前衛だけで勝つことは出来なかったと思います。
ローグは短剣型に、ファイターはパッシブ強化、メイジは炎特化、ヒーラーは現在ヒーリングマナ目指してスキル振り中です。ヒーリングマナを取得したら、いい加減全体回復スキルが欲しいところ。優先順位的には、やっぱりマナ不足から解消して行きたいのですが。宿屋に泊まる回数は減らしたいですし。
Lv29にて終了
Posted by よあ - 2009.03.07,Sat
完了クエスト:
「火球の核を集めて!」
「その手紙の行方は」
完了ミッション:
「カザン奪還」
アイゼン皇国に到着するところまで。
無駄に竹林をウロついたお陰でレベルは25です。周りの敵シンボルと衝突した時に、それなりに余裕を持って対処できるレベル。どう考えてもこんなにレベル要らない……!のですが敵シンボルを回避するのが大層苦手なので衝突するしかありません。
世界樹の時と違って明確な到達地点というのがないので、プレイ記を書くのが思いの外難しいです。街の中では会話することが少ないし、クエストは沢山放置しちゃってると思いますし。
どう考えてもガンガン進めるレベルですが、その辺放置しているのが気になるので、今からでもカザンに戻ろうかと思っています。
ヒーラーとローグは予想外に攻撃力が高いので、雑魚戦だとメイジのマナを回復させる余裕があるくらいです。念のためにヒーラーには後列に下がってもらってますが、前列に出せばもっと火力が上がるかなぁ。
ヒーラーが居るのに、主な回復手段はアイテム使用です。でないとボス戦でマナが足りないっ。
Lv25にて終了
「火球の核を集めて!」
「その手紙の行方は」
完了ミッション:
「カザン奪還」
アイゼン皇国に到着するところまで。
無駄に竹林をウロついたお陰でレベルは25です。周りの敵シンボルと衝突した時に、それなりに余裕を持って対処できるレベル。どう考えてもこんなにレベル要らない……!のですが敵シンボルを回避するのが大層苦手なので衝突するしかありません。
世界樹の時と違って明確な到達地点というのがないので、プレイ記を書くのが思いの外難しいです。街の中では会話することが少ないし、クエストは沢山放置しちゃってると思いますし。
どう考えてもガンガン進めるレベルですが、その辺放置しているのが気になるので、今からでもカザンに戻ろうかと思っています。
ヒーラーとローグは予想外に攻撃力が高いので、雑魚戦だとメイジのマナを回復させる余裕があるくらいです。念のためにヒーラーには後列に下がってもらってますが、前列に出せばもっと火力が上がるかなぁ。
ヒーラーが居るのに、主な回復手段はアイテム使用です。でないとボス戦でマナが足りないっ。
Lv25にて終了
Posted by よあ - 2009.03.05,Thu
本日の経過:
いつソフトが届くかとwktkする
文鳥様に不審がられる
ソフト(特典付)が昼前に届いてウヒャホーイ
昼飯食って散歩して心を落ち着けて正座でカートリッジ・オン!
完了クエスト
「ギルドはじめました!」
「旅立つ者に祈りを」
「運び屋ギルドは今日も行く」
完了ミッション:
「洞穴にひそむ影」
「大統領からの依頼」
受領ミッション:
「カザン奪還」
最初はタイトル画面の演出、どういうことなのかと混乱したのですが、まさかあんな演出でオープニングを迎えさせるなんて……! 休憩を挟んでロードした時に感動しました。
プレイしてみた感触は良好で、手探りで世界地図上を歩いて行く感触はやはりDQシリーズに近いですね。歩いた領域が表示されるので、無駄に歩き回ってレベルアップしまくってみたり(よあさんにはよくあること)。戦闘アニメにちびキャラが登場するのは邪魔かなぁと思っていたのですが、エフェクトの一部になってしまっている印象で意外に気になりませんでした。エフェクト自体もスピーディーで、特にアニメーションスキップが欲しいとも思わないくらいです。
ただ、中断セーブ機能はやっぱり欲しかった……! しっかり腰据えて遊ぶRPGだってことですかね。
冒頭でいきなり自分妄想設定を揺るがす展開が待っていたので、その辺今から脳内調整してきます。
Lv14にて終了
いつソフトが届くかとwktkする
文鳥様に不審がられる
ソフト(特典付)が昼前に届いてウヒャホーイ
昼飯食って散歩して心を落ち着けて正座でカートリッジ・オン!
完了クエスト
「ギルドはじめました!」
「旅立つ者に祈りを」
「運び屋ギルドは今日も行く」
完了ミッション:
「洞穴にひそむ影」
「大統領からの依頼」
受領ミッション:
「カザン奪還」
最初はタイトル画面の演出、どういうことなのかと混乱したのですが、まさかあんな演出でオープニングを迎えさせるなんて……! 休憩を挟んでロードした時に感動しました。
プレイしてみた感触は良好で、手探りで世界地図上を歩いて行く感触はやはりDQシリーズに近いですね。歩いた領域が表示されるので、無駄に歩き回ってレベルアップしまくってみたり(よあさんにはよくあること)。戦闘アニメにちびキャラが登場するのは邪魔かなぁと思っていたのですが、エフェクトの一部になってしまっている印象で意外に気になりませんでした。エフェクト自体もスピーディーで、特にアニメーションスキップが欲しいとも思わないくらいです。
ただ、中断セーブ機能はやっぱり欲しかった……! しっかり腰据えて遊ぶRPGだってことですかね。
冒頭でいきなり自分妄想設定を揺るがす展開が待っていたので、その辺今から脳内調整してきます。
Lv14にて終了
Posted by よあ - 2009.03.04,Wed
本日の経過:
なんのかんので七竜プレイ開始前にLv99引退ボーナス取ったぞー!
本当にギリギリでしたが、これであとはダラダラ探索して適当にボス狩ればおk。レベルなんてそのうちカンストするさ。
と、いうワケで、明日からこのブログは七竜プレイ記録に移行します。プロフ欄の表記とかどうしよう……プレイキャラクター名も出した方がいいのかな?
なんのかんので七竜プレイ開始前にLv99引退ボーナス取ったぞー!
本当にギリギリでしたが、これであとはダラダラ探索して適当にボス狩ればおk。レベルなんてそのうちカンストするさ。
と、いうワケで、明日からこのブログは七竜プレイ記録に移行します。プロフ欄の表記とかどうしよう……プレイキャラクター名も出した方がいいのかな?
Posted by よあ - 2009.02.26,Thu
本日の経過:
ひたすらペインボス狩りの旅
Rays男性陣をレベル99引退させる
女性陣は結局レベルカンストでジャガーさんに勝利
ブシ男ときんちょたんの力を借りて、女性陣のレベル上限上げ開始
結果、保護者二人が一足先にレベル・ボーナスカンスト
樽の字とケミとメディはまだLv30で待機しています。女性陣が追い付いてきたら、また5人で探索しようと思って。
……こ……こんなプレイスタイルで七竜までにレベルカンストできるのかしら……?
ひたすらペインボス狩りの旅
Rays男性陣をレベル99引退させる
女性陣は結局レベルカンストでジャガーさんに勝利
ブシ男ときんちょたんの力を借りて、女性陣のレベル上限上げ開始
結果、保護者二人が一足先にレベル・ボーナスカンスト
樽の字とケミとメディはまだLv30で待機しています。女性陣が追い付いてきたら、また5人で探索しようと思って。
……こ……こんなプレイスタイルで七竜までにレベルカンストできるのかしら……?
Posted by よあ - 2009.02.25,Wed
毎日世界樹の前にチェックしていたポケモンくじ。GTSで入手したヤミカラスたんのIDが見事に一致、とうとう一等の賞品を手に入れました。
……び、微妙……! つか滅多なことじゃ使わねぇし!
二等のがくしゅうそうちの方がまだ使うかなぁと思いつつ、それも9個もあると要らないです。四等賞品のハイパーボールも、野性ポケモンの捕獲に挑むことが減った今は使い道がなく、現状一番ありがたいのが三等賞品のポイントアップというのはどういうことだろう。
……び、微妙……! つか滅多なことじゃ使わねぇし!
二等のがくしゅうそうちの方がまだ使うかなぁと思いつつ、それも9個もあると要らないです。四等賞品のハイパーボールも、野性ポケモンの捕獲に挑むことが減った今は使い道がなく、現状一番ありがたいのが三等賞品のポイントアップというのはどういうことだろう。
Posted by よあ - 2009.02.25,Wed
本日の経過:
黙々とボス狩り
真っ先に99ロードに乗ったのは、計画通りきんちょたんでした。無印プレイ時もメインパーティのレベルが上がり、装備も出揃ってからのスタート、しかも援護のエキスパートだったため、バードは妙に要領が良くて小器用なイメージがあります。
女性陣はLv35にてスキュレー様に挑戦してhage。スマイトを主力に、レン姐にアイテムで補助してもらいながらの挑戦だったのですが……レベルを上げる以外の対抗策はないものかしら。
黙々とボス狩り
真っ先に99ロードに乗ったのは、計画通りきんちょたんでした。無印プレイ時もメインパーティのレベルが上がり、装備も出揃ってからのスタート、しかも援護のエキスパートだったため、バードは妙に要領が良くて小器用なイメージがあります。
女性陣はLv35にてスキュレー様に挑戦してhage。スマイトを主力に、レン姐にアイテムで補助してもらいながらの挑戦だったのですが……レベルを上げる以外の対抗策はないものかしら。
Posted by よあ - 2009.02.25,Wed
本日の経過:
某所七竜祭にドットで便乗
七竜発売まで時間がないことに気付く
発売までにLv99を目標として掲げる
Lv99を目指すのは、リコ率いる「マンジュシャゲ」ではなく、同ギルド内に居候中の「元・Rays」の面々です。マンジュシャゲはLv90で戦力的に育ち過ぎた感じもある(Lv70台でも裏ボスとは普通に戦える)ので、ここで育成ストップ。残るロマンは樽の字に、兄として先輩としてのメンツを賭けて託すことにしました。
Rays男性陣の平均Lvは現在95、新人のブシ男が過労で死にそうです(他のメンバーは探索慣れしてる)。女性陣は二人旅でスキュレー様に挑戦中、こちらは二人でLv70に乗ったら良いとしよう。
某所七竜祭にドットで便乗
七竜発売まで時間がないことに気付く
発売までにLv99を目標として掲げる
Lv99を目指すのは、リコ率いる「マンジュシャゲ」ではなく、同ギルド内に居候中の「元・Rays」の面々です。マンジュシャゲはLv90で戦力的に育ち過ぎた感じもある(Lv70台でも裏ボスとは普通に戦える)ので、ここで育成ストップ。残るロマンは樽の字に、兄として先輩としてのメンツを賭けて託すことにしました。
Rays男性陣の平均Lvは現在95、新人のブシ男が過労で死にそうです(他のメンバーは探索慣れしてる)。女性陣は二人旅でスキュレー様に挑戦中、こちらは二人でLv70に乗ったら良いとしよう。
Posted by よあ - 2009.02.20,Fri
ドット絵の話です。
ギプス等はしていないものの右腕の動きがぎこちなく、かといって左手でペンタブを握るとプルプルして線が危なっかしいため、左手にマウスを握ってドット絵ぽちぽちしてました。他でもなく、「セブンスドラゴン」公式Web・pixiv連動企画への参加作品を作るためです。pixivのIDを持っていない方はコチラ、「第七倉庫」に。
この公式企画の開催期間(22日まで)の間は、七竜祭に浮かれさせて下さい。それが終わったら、また世界樹無印モードに戻ってくると思います……実際ゲームをプレイしてみたら180度言うことが変わってるかも知れませんが。
世界樹の時にコツを呑み込んだのか、それとも元々イラストの情報量が違う(七竜には元々デフォルメされた二等身キャラがいる)ためか、フォルダアイコン化作業は異様な速度で進みました。こうして見ると、やっぱりおでこファイターは世界樹のおでこ剣士さんに似過ぎだと思います。自分の絵柄でドット化したら同一人物になったじゃねぇか。
本当は世界樹のアイコンもicoファイルまとめてアップとかしたいんですが、熊が……熊のモフモフもっさりな感じが、私のドット絵じゃ全然出なくて……!(ノд`)
これで世界樹IIIが出て新クラスが追加されるとか言ったら、俺は本当に死ぬぜ。
Posted by よあ - 2009.02.14,Sat
本日の経過:
Lv90のガード特化パラディンに、STR装備+フルドーピングで盾を投げさせてみた。
Σ(゚д゚)<何この与ダメ!
同様の条件でLv72のダークハンターにオールボンテージ→エクスタシーして頂いたところ、53000越えのダメージが出ました。一撃のダメージではダクハンの方が上ですが、縛りにターン数を費やすことや、縛りが解けてしまう可能性を考えると、5ターン間の与ダメージはパラディンの方が上ということになりそうです。
他のクラスでもちょっと試してみようかと思いました。斧子とかメディ子とか。
Lv90のガード特化パラディンに、STR装備+フルドーピングで盾を投げさせてみた。
Σ(゚д゚)<何この与ダメ!
同様の条件でLv72のダークハンターにオールボンテージ→エクスタシーして頂いたところ、53000越えのダメージが出ました。一撃のダメージではダクハンの方が上ですが、縛りにターン数を費やすことや、縛りが解けてしまう可能性を考えると、5ターン間の与ダメージはパラディンの方が上ということになりそうです。
他のクラスでもちょっと試してみようかと思いました。斧子とかメディ子とか。
Posted by よあ - 2009.02.14,Sat
本日の経過:
よーこたんは連戦が可能なので、預かり所を活用しながらやった。こんな感じのお馬鹿な画面が見られるなら、標的は誰でも構わなかった。後悔はしていない。
無駄に所持金やら刀の在庫やらが増えましたが、単に写真のようなおバカな画面が見たかっただけなので満足です。
この連戦中、パラは剣も持たず(素手でないとネクタルオールの作動が早過ぎるため)盾も持たず(ガード系スキルが全く無意味、かつ物理ダメージ軽減アクセサリーの方が有用なため)、聖騎士様的にとても可哀相だったと思います。騎士らしい装備が甲冑のみってどうよ。
よーこたんは連戦が可能なので、預かり所を活用しながらやった。こんな感じのお馬鹿な画面が見られるなら、標的は誰でも構わなかった。後悔はしていない。
無駄に所持金やら刀の在庫やらが増えましたが、単に写真のようなおバカな画面が見たかっただけなので満足です。
この連戦中、パラは剣も持たず(素手でないとネクタルオールの作動が早過ぎるため)盾も持たず(ガード系スキルが全く無意味、かつ物理ダメージ軽減アクセサリーの方が有用なため)、聖騎士様的にとても可哀相だったと思います。騎士らしい装備が甲冑のみってどうよ。
Posted by よあ - 2009.02.10,Tue
本日の経過:
午前中は公国辞典の空き位置からドロップアイテムのレア度・出現階層を推測して、黙々とアイテム狩りをしました。今までほとんど戦っていなかったモンスター(主に各種南瓜)を縛っては屠り、アザステペインしてはジエンド、緑カスメ兄さんがHP1/TP0という状態になるまで南瓜解体の流れ作業を続けます。
この時点でほとんどの装備が出揃ったのですが、それでも出ない鞭が一つ。位置的に第一・第二階層だろうと見当を付けてFOEを狩りまくりますが、何を売ってもアイテムが出ません。
すっかりいじけてしまった午後、プレイヤーは件の鞭を諦め、自分の趣味に走ることにしました。樽の剣士と愉快な野郎どもパーティを新規に編成し、まずは可能な限りエトリアでの装備を再現します。この時点で真龍の剣やらザミエルボウやら、新人にあるまじき物々しさですが、気にせず第一階層から探索開始。このパーティでの制約は以下の三つ、
・全員の経験値を揃えること
・開通済みの隠し通路は、反対側に到達するまで使わないこと
・未踏のマスがあれば、FOEが居ようがダメージ床だろうが踏みに行くこと
しかしそんなルールが第一階層での足枷になるハズもなく、さらっとキマイラを撃破して第二階層に到達。ここで一旦街に帰り、どっさり溜まったアイテムを売り払います。
[ラフレシアの鞭が購入可能になりました!]
(゜д゜)
もしやと思い公宮の辞典を確認すると、
[おめでとう!
君たちは見事、ラガードの世界樹を制覇した!](意訳)
(゜д゜)
そのまま流れるエンディングロール。ロードしてみると、手元には公国の守護証が。
(゜д゜)
妹「うわーん兄ちゃんがあたしらの守護証取ったー」
樽「いやだって、受け取ったのはオレだし」
妹「ここまでずっと、あたしらだけで頑張って来たのにー」
樽「あーもうーうるさいうるさい! とにかく探索中は借りとくからな!」
(゜д゜)
上記のような妄想が脳内を駆け巡ることしばし、とりあえず樽のに装備させてみた。
真龍の剣と相俟って、チート(※データの不正改竄)みたいな状態になった。
(゜д゜)が(´∀`;)になって、最終的には(爆笑)になりましたとさ。
午前中は公国辞典の空き位置からドロップアイテムのレア度・出現階層を推測して、黙々とアイテム狩りをしました。今までほとんど戦っていなかったモンスター(主に各種南瓜)を縛っては屠り、アザステペインしてはジエンド、緑カスメ兄さんがHP1/TP0という状態になるまで南瓜解体の流れ作業を続けます。
この時点でほとんどの装備が出揃ったのですが、それでも出ない鞭が一つ。位置的に第一・第二階層だろうと見当を付けてFOEを狩りまくりますが、何を売ってもアイテムが出ません。
すっかりいじけてしまった午後、プレイヤーは件の鞭を諦め、自分の趣味に走ることにしました。樽の剣士と愉快な野郎どもパーティを新規に編成し、まずは可能な限りエトリアでの装備を再現します。この時点で真龍の剣やらザミエルボウやら、新人にあるまじき物々しさですが、気にせず第一階層から探索開始。このパーティでの制約は以下の三つ、
・全員の経験値を揃えること
・開通済みの隠し通路は、反対側に到達するまで使わないこと
・未踏のマスがあれば、FOEが居ようがダメージ床だろうが踏みに行くこと
しかしそんなルールが第一階層での足枷になるハズもなく、さらっとキマイラを撃破して第二階層に到達。ここで一旦街に帰り、どっさり溜まったアイテムを売り払います。
[ラフレシアの鞭が購入可能になりました!]
(゜д゜)
もしやと思い公宮の辞典を確認すると、
[おめでとう!
君たちは見事、ラガードの世界樹を制覇した!](意訳)
(゜д゜)
そのまま流れるエンディングロール。ロードしてみると、手元には公国の守護証が。
(゜д゜)
妹「うわーん兄ちゃんがあたしらの守護証取ったー」
樽「いやだって、受け取ったのはオレだし」
妹「ここまでずっと、あたしらだけで頑張って来たのにー」
樽「あーもうーうるさいうるさい! とにかく探索中は借りとくからな!」
(゜д゜)
上記のような妄想が脳内を駆け巡ることしばし、とりあえず樽のに装備させてみた。
真龍の剣と相俟って、チート(※データの不正改竄)みたいな状態になった。
(゜д゜)が(´∀`;)になって、最終的には(爆笑)になりましたとさ。
Posted by よあ - 2009.02.09,Mon
本日の経過:
写真のメンバー(剣巫/聖呪狩)でよーこたん撃破してきました。アクセラIIフル活用で完全防御を張り、カウンターとペイントレードで派手にHPを削ります。
……っつーか、完全防御以外にあの攻撃を耐え切れる手段があるのだろうか……始めはミストと各種ガードで耐え凌ぐつもりだったのですが、それでもパラディンが蒸発するとか(ry 5回hageた時点で完全防御の常用決定。
で、どうせ0ダメージに抑えるのならと、アタッカーとしてペインカスメさんに来て頂いた次第です。1stパーティフルメンバーで挑みたかったのは山々ですが、術式や斧スキルでチマチマ削っている余裕はなかった(アクセラIIの数的に)ので仕方がない。
で。
よーこたんのドロップを取ったのはいいのですが、どうやらこれでも未コンプのようです。公国辞典を調べてみると、武具防具に抜けがある様子。……アイテムの売り出し条件なんて、手探りプレイじゃ分かんねぇYO!
写真のメンバー(剣巫/聖呪狩)でよーこたん撃破してきました。アクセラIIフル活用で完全防御を張り、カウンターとペイントレードで派手にHPを削ります。
……っつーか、完全防御以外にあの攻撃を耐え切れる手段があるのだろうか……始めはミストと各種ガードで耐え凌ぐつもりだったのですが、それでもパラディンが蒸発するとか(ry 5回hageた時点で完全防御の常用決定。
で、どうせ0ダメージに抑えるのならと、アタッカーとしてペインカスメさんに来て頂いた次第です。1stパーティフルメンバーで挑みたかったのは山々ですが、術式や斧スキルでチマチマ削っている余裕はなかった(アクセラIIの数的に)ので仕方がない。
で。
よーこたんのドロップを取ったのはいいのですが、どうやらこれでも未コンプのようです。公国辞典を調べてみると、武具防具に抜けがある様子。……アイテムの売り出し条件なんて、手探りプレイじゃ分かんねぇYO!
Posted by よあ - 2009.02.09,Mon
本日までの経過:
アイテム欄の「???」は、青ダクさんと緑カスメ兄さんの活躍のお陰で全て埋まりました。あとはよーこたんと、どうやらクエスト用のモンスターが一体残っている状態です。
……が、酒場に残されたクエストはただ一つ、ブシドーの職業クエストのみ。そしてギルドにはブシドーは居ません。新人を登録するしかないようです。
で、さくっと新人登録してクエストを芋蔓式に消化して行って、モンスター図鑑の空きも無事埋まりました。
2ndパーティはいまひとつ編成が固まっておらず、目的に合わせて「巫獣闇武/詩錬銃呪」の8名が入れ換わっている感じです。レベルは72~75、第六階層の探索も気軽に行けます。
本当はカッチリ5人に固めたいんですが、そうすると編成は「巫闇獣/呪銃」かなぁ……対単体火力はNo.1、多数相手なら睡眠の呪言が使えます。その場合余ったメンバーを活かすなら、編成は「剣武/詩錬医」ってところでしょうか。ブシドーを除くと、完全に樽の剣士と愉快な仲間たち(野郎のみ)ですが。
アイテム欄の「???」は、青ダクさんと緑カスメ兄さんの活躍のお陰で全て埋まりました。あとはよーこたんと、どうやらクエスト用のモンスターが一体残っている状態です。
……が、酒場に残されたクエストはただ一つ、ブシドーの職業クエストのみ。そしてギルドにはブシドーは居ません。新人を登録するしかないようです。
で、さくっと新人登録してクエストを芋蔓式に消化して行って、モンスター図鑑の空きも無事埋まりました。
2ndパーティはいまひとつ編成が固まっておらず、目的に合わせて「巫獣闇武/詩錬銃呪」の8名が入れ換わっている感じです。レベルは72~75、第六階層の探索も気軽に行けます。
本当はカッチリ5人に固めたいんですが、そうすると編成は「巫闇獣/呪銃」かなぁ……対単体火力はNo.1、多数相手なら睡眠の呪言が使えます。その場合余ったメンバーを活かすなら、編成は「剣武/詩錬医」ってところでしょうか。ブシドーを除くと、完全に樽の剣士と愉快な仲間たち(野郎のみ)ですが。
Posted by よあ - 2009.02.05,Thu
無駄に三竜マラソンをしたため、ウチの世界樹IIのカートリッジには真龍の剣がゴロゴロしています。
が、しかし、これを活用できる人材が居ない。主砲チェイサーは斧使いだし、パラディンは援護重視なので素手だったりして、せっかくの真龍の剣がアイテム欄でお腐りになっておられるのです。
いかん。これは勿体ない。しかし剣を活用するためだけに、ぺーぺーの新人を登録するというのも……
そこでプレイヤーはひらめいた。
本日の妄想:
「新人が駄目なら、腕が確か(という妄想付随)なキャラを引き継ぎすればいいじゃない!」
樽「というワケで、突然だけどラガード公国に行くことになった」
狩「ふむ、そうか」
詩「手紙書くからね」
聖「道中お気をつけて」
医「ほれ餞別(メディカ)」
樽「……」
錬「あ……あのさ、俺、特に行くアテもないから」
錬「一緒に行ってやっても」
樽「や……」
樽「優しくしないでええぇえ!(脱兎)」
錬「Σ」
ギルドRaysは、目的達成したら速攻で解散してそうだといつも思ってます。IIスタート時点で「昔そんなギルドがあったんだよ」くらいの状態かも知れません。
……樽の赤毛は剣より肉切包丁の方が達者になってそうだな。ホントに引き継いで大丈夫かな……('A`)
が、しかし、これを活用できる人材が居ない。主砲チェイサーは斧使いだし、パラディンは援護重視なので素手だったりして、せっかくの真龍の剣がアイテム欄でお腐りになっておられるのです。
いかん。これは勿体ない。しかし剣を活用するためだけに、ぺーぺーの新人を登録するというのも……
そこでプレイヤーはひらめいた。
本日の妄想:
「新人が駄目なら、腕が確か(という妄想付随)なキャラを引き継ぎすればいいじゃない!」
樽「というワケで、突然だけどラガード公国に行くことになった」
狩「ふむ、そうか」
詩「手紙書くからね」
聖「道中お気をつけて」
医「ほれ餞別(メディカ)」
樽「……」
錬「あ……あのさ、俺、特に行くアテもないから」
錬「一緒に行ってやっても」
樽「や……」
樽「優しくしないでええぇえ!(脱兎)」
錬「Σ」
ギルドRaysは、目的達成したら速攻で解散してそうだといつも思ってます。IIスタート時点で「昔そんなギルドがあったんだよ」くらいの状態かも知れません。
……樽の赤毛は剣より肉切包丁の方が達者になってそうだな。ホントに引き継いで大丈夫かな……('A`)
Posted by よあ - 2009.02.04,Wed
本日の経過:
青ダクさんに出てもらってプチプチ条件ドロップ欄を埋めています。アナコンダにジエンド、オールボンテージもあるので、アイテム収集係としてはもってこい。
残るは……
スレイプニル
白銀の銃兵
ジュエルリザード
地中の襲撃者
樹海の氷王
三竜
攻略情報ナシでこれは頑張ってんじゃね?(※入院生活で時間が有り余っているだけです)
ただ、三竜には縛りがロクに効かないはずなので、これは属性撃破が条件なのかなと思います。とはいえウチの主砲は弱点属性チェイス……また変化カスメさんの出番かなぁ。一軍の誰と入れ替えよう。
ちなみに。
三竜のドロップ条件を確かめるべくマラソンしていたら、うっかりサンダーブレスの直撃を受けました。
瀕死には追い込まれましたが、全員立ってました。
Lv90ってすげええぇえ! 試しに炎・氷ブレスも食らってみたところ、これも全員耐え切れました。ミストの類は使っていません。
……エリアフルヒールとアザステがあれば、三竜でもパラディン要らないんじゃね……?
本日のMVP:ウチの青ダクさんことライムライト
一人では意外と出来る事が少ない寂しんぼさんです。アクセラが手放せない。
青ダクさんに出てもらってプチプチ条件ドロップ欄を埋めています。アナコンダにジエンド、オールボンテージもあるので、アイテム収集係としてはもってこい。
残るは……
スレイプニル
白銀の銃兵
ジュエルリザード
地中の襲撃者
樹海の氷王
三竜
攻略情報ナシでこれは頑張ってんじゃね?(※入院生活で時間が有り余っているだけです)
ただ、三竜には縛りがロクに効かないはずなので、これは属性撃破が条件なのかなと思います。とはいえウチの主砲は弱点属性チェイス……また変化カスメさんの出番かなぁ。一軍の誰と入れ替えよう。
ちなみに。
三竜のドロップ条件を確かめるべくマラソンしていたら、うっかりサンダーブレスの直撃を受けました。
瀕死には追い込まれましたが、全員立ってました。
Lv90ってすげええぇえ! 試しに炎・氷ブレスも食らってみたところ、これも全員耐え切れました。ミストの類は使っていません。
……エリアフルヒールとアザステがあれば、三竜でもパラディン要らないんじゃね……?
本日のMVP:ウチの青ダクさんことライムライト
一人では意外と出来る事が少ない寂しんぼさんです。アクセラが手放せない。
Posted by よあ - 2009.01.31,Sat
本日までの経過:
炎竜さんは初見撃破できちゃいました。やっぱりLv90って上げ過ぎだったんじゃねぇかな……(他の竜は初見時Lv55) あとはたまたま、パラディンが混乱しなかったことが大きいです。
めでたく店頭に並んだ真龍の剣は、画像の通りパラディンの物になりました。ソードマンは斧型と決めているし、メディックは元々装備不可能なので。しかしウチはチェイス主体のパーティなので、今後はレヴァンティンとの持ち替えになると思います。オイル使用してもいいんだけど、アイテム採取面倒臭ぇ……
炎竜メモ:
ブレスは5n+1ターンに発動
咆哮の混乱効果はブレイバントでは防げない
本日のMVP:カナデンシス
ブレスだろうが物理攻撃だろうがドンと来いだぜ!
炎竜さんは初見撃破できちゃいました。やっぱりLv90って上げ過ぎだったんじゃねぇかな……(他の竜は初見時Lv55) あとはたまたま、パラディンが混乱しなかったことが大きいです。
めでたく店頭に並んだ真龍の剣は、画像の通りパラディンの物になりました。ソードマンは斧型と決めているし、メディックは元々装備不可能なので。しかしウチはチェイス主体のパーティなので、今後はレヴァンティンとの持ち替えになると思います。オイル使用してもいいんだけど、アイテム採取面倒臭ぇ……
炎竜メモ:
ブレスは5n+1ターンに発動
咆哮の混乱効果はブレイバントでは防げない
本日のMVP:カナデンシス
ブレスだろうが物理攻撃だろうがドンと来いだぜ!
Posted by よあ - 2009.01.30,Fri
本日までの経過:
hageとリセットを何度か繰り返して、ワニさんのあまがみが斬属性らしいことを確認。ミストの重ね掛けでダメージ軽減、フロントガードLv10で前はしっかり固めます。後衛は死んだらゴメン☆って言うかフルガードの性能が微妙過ぎるんだよ!
で、結果は画像。
女性陣全滅です。男性陣もひどい有様って言うか首の皮一枚です。ユリス(メディ)のTPがほとんど残っている辺り、回復する間もなく薙ぎ倒されて行ったのがよく分かりますね。
で、蘇生アイテムも底を尽き、ヤケになってシールドスマイトしたら 倒せ ちゃっ た……という……
何はともあれ、残るは炎竜様とよーこたんだけになりました。今のパーティ編成で勝てるのかどうかは激しく疑問です。
ワニ戦でのMVP:アルフ&リコのチェイスコンビ
hageとリセットを何度か繰り返して、ワニさんのあまがみが斬属性らしいことを確認。ミストの重ね掛けでダメージ軽減、フロントガードLv10で前はしっかり固めます。後衛は死んだらゴメン☆って言うかフルガードの性能が微妙過ぎるんだよ!
で、結果は画像。
女性陣全滅です。男性陣もひどい有様って言うか首の皮一枚です。ユリス(メディ)のTPがほとんど残っている辺り、回復する間もなく薙ぎ倒されて行ったのがよく分かりますね。
で、蘇生アイテムも底を尽き、ヤケになってシールドスマイトしたら 倒せ ちゃっ た……という……
何はともあれ、残るは炎竜様とよーこたんだけになりました。今のパーティ編成で勝てるのかどうかは激しく疑問です。
ワニ戦でのMVP:アルフ&リコのチェイスコンビ
Posted by よあ - 2009.01.20,Tue
本日までの経過:
「剣医聖/狩錬」編成でLv90乗ったどー!
上限Lv80台の間は「ペインカスメ×2+HGバード×3」という外道編成でボス狩りツアー三昧でしたが、その育成速度に比べたら、本命一軍編成の足が遅いの何の。Lv30じゃハルピュイアさん相手も厳しいよ。
明日以降はこのパーティを使って、残ってる各種ボス狩りに向かいます。Lv上げすぎた気もするけど、スキル振り失敗してる予感もビシバシ感じてるので、きっとたぶん華麗にhage。未だにwikiも攻略本も見てないし、完全手探りだからな。
……と言うか、詩呪巫の補助クラス抜きのこの編成は案外キッツいです。状態異常も即死攻撃も弱体化も、予測不能な場合は三属性攻撃も、敵が強化スキルを使うのも、パラディンの盾じゃ防げないんだぜ!(ノ∀`)
今日のMVP:アルフ
居るのと居ないのとではボス狩りのペースが違う。
「剣医聖/狩錬」編成でLv90乗ったどー!
上限Lv80台の間は「ペインカスメ×2+HGバード×3」という外道編成でボス狩りツアー三昧でしたが、その育成速度に比べたら、本命一軍編成の足が遅いの何の。Lv30じゃハルピュイアさん相手も厳しいよ。
明日以降はこのパーティを使って、残ってる各種ボス狩りに向かいます。Lv上げすぎた気もするけど、スキル振り失敗してる予感もビシバシ感じてるので、きっとたぶん華麗にhage。未だにwikiも攻略本も見てないし、完全手探りだからな。
……と言うか、詩呪巫の補助クラス抜きのこの編成は案外キッツいです。状態異常も即死攻撃も弱体化も、予測不能な場合は三属性攻撃も、敵が強化スキルを使うのも、パラディンの盾じゃ防げないんだぜ!(ノ∀`)
今日のMVP:アルフ
居るのと居ないのとではボス狩りのペースが違う。
Posted by よあ - 2008.12.28,Sun
Posted by よあ - 2008.12.23,Tue
Posted by よあ - 2008.12.21,Sun
Posted by よあ - 2008.12.16,Tue
Posted by よあ - 2008.12.15,Mon
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
よあ
自己紹介:
修行中の身。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
ブログ内検索
最新CM
最新トラックバック
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"
PR