目的に応じて適当に
Posted by よあ - 2008.03.31,Mon
熱が出ました!
……すみませんすみません、色んな方に「体は大丈夫ですか」「お大事に」って言われまくったというのに、この熱はすぐに下げます本当です。
続きに当日の行動を箇条書きで書いて行きますので、興味のある方はドウゾ。始終変なテンションです、すみませんでした。
!!あぁっと!!した方々、お世話になった皆様、楽しいイベントを本当にありがとうございました! 購入したものも頂いたものも、描いて頂いたスケブも、全部が宝物です。
……すみませんすみません、色んな方に「体は大丈夫ですか」「お大事に」って言われまくったというのに、この熱はすぐに下げます本当です。
続きに当日の行動を箇条書きで書いて行きますので、興味のある方はドウゾ。始終変なテンションです、すみませんでした。
!!あぁっと!!した方々、お世話になった皆様、楽しいイベントを本当にありがとうございました! 購入したものも頂いたものも、描いて頂いたスケブも、全部が宝物です。
・精一杯オサレしていかなきゃ!と思うも箪笥の中を見て絶望。
・愛用の鞄にコピ本とパラディンの盾っぽいものを詰めて出陣することに。
・行きの新幹線の中ではIIをプレイするつもりが、爆睡。
・ともあれ予定していた時間帯に蒲田駅に到着、昼食を購入する。
・あらかじめプリントアウトしておいた地図とそれらしい荷物のお姉さんを頼りに会場へ。
・会場に無事到着! パンフも買って入場待ちの列に並び、床の上に落ち着いたところで、
「よあさんですか?」
「Σ(゚д゚ )」
発見されるの早いよまだコピ本取り出す準備してないよ!(笑)
おたおたしてしまってスミマセンでした。
・パンフレットを開く。マッピング(配置図)が中途半端でやっぱり吹く。
・すぐ隣でワイバーン3ターンキルに挑戦していらっしゃったので心の中で応援。
・頑張れブシドー、やわらかくても勝つんだ!
・開場。通路に人が詰まっていくので、正直どこから入ったものか……
・とりあえず最奥へ。そしたら……ベルゼさんだ! 青ダクのえらい人がいる!
・「私はただの売り子ですよ」と涼しい顔の白田さんにもご挨拶する。
・「用事が済んだらベルゼさんちに集合な!」的な約束を交わし、再び探索に
ここら辺から記憶が曖昧に……と言うか、イベント発生が立て続け過ぎて順序をよく記憶していません。
・日伐さんに鳩サブレを頂く。ありがとうございます、家族と一緒に今日のおやつにしました。
・音楽アレンジのえらい人のスペースを覗きに行ったところ、「よあさんですよね」と声を掛けられ、あまつコピー本を受け取って頂く。うわぁ感動ですありがとうございます、ピアノスコア買っても弾けないヘタレでごめんなさい。
・青波さんにエンカウント! 予想外だったので本当にビックリしました。
・縛デレさんの描き手さんにエンカウント! 二重の意味で驚かされました。
・それにしてもレンジャー・ガンナーのコスプレさんが多いなぁ……
・心赴くままに黒ケミ捜索の旅。
・事前に作成しておいた!!あぁっと!!リストを頼りに、各スペースを巡回。
・三つ葉さんと黒ケミ教主様は未だ製本中、itooさんとにちさんはスケブに忙しそうでした(が、容赦なく邪魔しました/しかも一部本を頂いてしまいました……ありがとうございますありがとうございます!)
・れのさん宅の既刊の最後の一冊を滑り込み入手!
・TOMOさんのスペースを襲撃、オカメグさんや星野さんともお会いすることができました。かわいいイラストまで頂いてしまって……(*ノノ) ありがとうございます!
・予告はしていなかったけど好きサイト管理人さんのスペースを襲撃。
・ベルゼさん宅周辺に舞い戻り、パラディンのえらい人こと風水さんやシギさん、ゆの字さん、空壱さん、音刃さんとエンカウント!
・ゆの字さんに企画に参加させて頂いたお礼を伝えるのを忘れてましたorz
・いいものを頂く。とてもいいものを頂く。沢山いただく(つ∀`)
・頂いたものも自分の体も、大事にします本当です。
・おもむろにスケブを取り出し、通路上でお絵かき大会を開催。
・隅なのが幸いして、スタッフさんに怒られることもなくガリガリガリガリ……
・コスプレイヤーさんたちの撮影風景を眺めつつガリガリ……
・仮面のカースメーカーメディックさんが登場。会場がどよめく。
・これは目を合わせたら死ぬ!と確信しスケブに没頭する私。
・……でも横目でバッチリ拝んでました、ごめんなさいごめんなさい。
・MSK大佐よりお茶会の招待状を頂きヒャッホゥ!
・即売会が終了し、一時間耐久の色紙争奪じゃんけん大会がスタート。
・最初のうちこそ果敢に立っていたものの、すぐに貧血を起こし、多少欲しい色紙も我慢の子で見送る。貧弱なんですごめんなさい。
・後半の司会者の方は「こんなに可愛い子が女の子のはずがない」とか、自分はリスに遭遇したことがないだとか、豊富にネタを振って下さる面白い方でした。
・無事にイベントが終了。しかしそれは新たなステージの幕開けに過ぎなかったのである……
・悪天候の下、超豪華メンバーでの大規模オフ会がスタート。
・りむさんや三つ葉さんとの相合傘(りむさんとは途中でお別れ)で会場まで移動。
・とある居酒屋チェーンの一室に上がりこみ、まずは各々自己紹介。
・白田さんとベルゼさんのいじられ具合、もとい愛され具合が異常でなかなか進行しない。
・対面に教主様、右手に風水さん、左手にitooさん、俺明日死ぬんじゃねぇの。神々の狭間でgkbr。
・部屋が細長かったこともあり、やや分断された形での談笑となりました。
・黒ケミがおにゃのこに見える目の病気なので女王陛下に逮捕されますた。
・ドク爺のズボンは股下から始まっていて、股間は丸出し(?)なのではないかという説が浮上。一同をざわめかせる。
・あえて描いた本人の前で同人誌を読む、ソフトサドが複数名出現する。
・ここで改めて、一大スケブ交換会が開催。居酒屋のテーブルに各種筆記用具や水彩パレットが並ぶ。
・にちさんは格好いいおっさんが描けないと嘘ばかり仰るから困る。
・部屋入り口側の空間は寝転がってスケブを描き、ハイテンションなやり取りを交わし、すっかり修学旅行の夜。
・一方の奥側も、スケブを描いたり水彩講座を受講したりと、決して大人しかったワケではない。
・シメにお茶漬けを頂き途中退出、itooさんに連れられて新宿へ。
・時間の都合、残念ながら都庁自体の見学は出来ませんでした。が、後姿を仰ぎ見ただけで満足。
・そのままバス乗り場まで付き合っていただきました、itooさん本当にありがとうございました!
次があれば、きっちり都庁見学の時間も確保して行きたいと思います。11時出発とか遅すぎるだろ……と思っていましたが、時間、全然足りませんでしたからね。
スタッフさんによるとIIIも開催されるとのことなので、今から綿密に計画を練っておこうと思います。
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
よあ
自己紹介:
修行中の身。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
ブログ内検索
最新CM
最新トラックバック
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"
PR