目的に応じて適当に
Posted by よあ - 2008.04.01,Tue
本日の経過:
各種クエストを消化
「先人の知を辿れ」
「欲しけりゃ取って来い」
「鉄壁を成す城兵の駒」
「樹海の朝、父の面影」
「旅人を癒すは旅人の強き腕」
「木漏れ日の育むは嫋やかな日常」
レベルも上がったところでゴーレム撃破
26Fの探索を開始
耐壊ミストが使える状態であれば、ゴーレム戦でのレベルは68も要らなかったと思う。
ともあれ無事、第六階層の本格的な探索を開始したわけだけれど……あっという間にレベルがカンストしてしまった。
今の店売り最強装備を購入できるだけの資金を稼いだら、一軍は全員引退させ、強化復帰させる予定である。最終的には目指せLv99だ!
本日のMVP:アルフ
雑魚との戦闘ではリコのチェイスの力を借りつつ、FOE相手には核熱で。
本日の頑張りま賞:ユリス
とうとう前衛に立つのが厳しくなってきた。各種ブーストスキルでの強化があっても、深層の敵の前には柔らか過ぎる。
王虎の月7日 Lv70にて終了
各種クエストを消化
「先人の知を辿れ」
「欲しけりゃ取って来い」
「鉄壁を成す城兵の駒」
「樹海の朝、父の面影」
「旅人を癒すは旅人の強き腕」
「木漏れ日の育むは嫋やかな日常」
レベルも上がったところでゴーレム撃破
26Fの探索を開始
耐壊ミストが使える状態であれば、ゴーレム戦でのレベルは68も要らなかったと思う。
ともあれ無事、第六階層の本格的な探索を開始したわけだけれど……あっという間にレベルがカンストしてしまった。
今の店売り最強装備を購入できるだけの資金を稼いだら、一軍は全員引退させ、強化復帰させる予定である。最終的には目指せLv99だ!
本日のMVP:アルフ
雑魚との戦闘ではリコのチェイスの力を借りつつ、FOE相手には核熱で。
本日の頑張りま賞:ユリス
とうとう前衛に立つのが厳しくなってきた。各種ブーストスキルでの強化があっても、深層の敵の前には柔らか過ぎる。
王虎の月7日 Lv70にて終了
リコ■ソードマン
HPブースト Lv3
TPブースト Lv10
STRブースト Lv10
AGIブースト Lv10
剣マスタリー Lv8
斧マスタリー Lv10
カウンター Lv5
ヘッドバッシュ Lv1
パワーゲイン Lv5
チェイスフリーズ Lv5
チェイスショック Lv5
カウンターはためしに取得してみたが、守護神カナデンシスの隣では微妙スキル。スタンスマッシュとヘッドバッシュの使い勝手が気になるところ。
コラーダ■レンジャー
HPブースト Lv4
STRブースト Lv10
AGIブースト Lv10
弓マスタリー Lv10
先制ブースト Lv5
危険感知 Lv5
サジタリウスの矢 Lv10
アザーズステップ Lv1
スローステップ Lv5
ソニックステップLv3
警戒斥候 Lv5
採取 採掘 伐採 警戒歩行 各Lv1
警戒斥候は第六階層の意地悪マップ対策のつもりだったが、日の目を見る前に引退が決まってしまった。
カナデンシス■パラディン
TPブースト Lv10
STRブースト Lv10
盾マスタリー Lv10
オートガード Lv10
シールドスマイト Lv5
フロントガード Lv10
バックガード Lv10
フルガード Lv5
フルガードが意外と微妙スキル。フロント・バックガードを状況に応じて使い分けた方が、発動確率の問題もあって都合がいいことが多い。
ユリス■メディック
HPブースト Lv10
TPブースト Lv10
Vitブースト Lv10
回復マスタリー Lv10
博識 Lv5
キュア Lv1
ヒーリング Lv4
フルヒーリング Lv5
エリアヒール Lv5
エリアフルヒール Lv1
リザレクション Lv1
前衛として立つものの、攻撃スキルがないという中途半端なことに。レベルが上がるまでヘヴィストは我慢するしかないか。
アルフ■アルケミスト
HPブースト Lv10
TPブースト Lv10
VITブースト Lv7
TECブースト Lv10
炎マスタリー Lv1
氷マスタリー Lv5
雷マスタリー Lv5
解析Lv5
火の術式 Lv1
氷の術式 Lv5
大氷嵐の術式 Lv1
雷の術式 Lv5
大雷光の術式 Lv2
核熱の術式 Lv5
第六階層の敵を相手には、チェイスの追撃があっても、Lv1の全体術式では心許ない。というわけで慌てて雷を強化するも、レベルがカンストしてしまい今以上の強化はならず。
エベネー■バード
全員がLv70になったので、誰かと入れ替えてレベル上げだ!
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
よあ
自己紹介:
修行中の身。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
ブログ内検索
最新CM
最新トラックバック
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"
PR