目的に応じて適当に
Posted by よあ - 2020.04.20,Mon
世界樹5って、突然先祖返りしたと言うか、2~4で培った「世界樹の迷宮らしさ」を投げ捨ててコテコテファンタジー作ってきたな!という感じがしますよね。種族とか大陸の風土とか、好き嫌いは分かれると思いますが、私は好きです。
そして気付いてしまったのだ……私は「世界樹の迷宮」が好きなんじゃなくて、「ほどよく難しくてキャラメイク制(≒固定シナリオに振り回されないプレイが出来る)のゲーム」が好きだったのだと……!
というわけで、実は私は4・新・Xにはイマイチ乗り切れませんでした。特にXはワールドマップ上をあっちゃこっちゃ移動させられるストーリーに閉口してしまい、たぶん二つ目のダンジョンをクリアしたところで止まっています。期待していただけにこれはつらい。
自分でも漫画が止まったり、オフ同人からも距離を置いたり、別にシリーズとの決別だけが理由じゃないけど影響はあったと思います。つらい。
「世界樹5はFFで言うと9みたいな感じで」
「ほう」
「7とか8のスチームパンク世界観好き的にはアレかも知れないけど奇跡的な先祖返り」
「なるほど?」
「そして新とかXとかがFFで言うとX-IIみたいな」
「迷走の始まり」
FFシリーズ好きだった(過去形)友人と、こんな会話をしていたりしました。「それは辛すぎる」と同情のあまりカフェラテを奢ってくれたから、推しタイトルが違っていてもゲーマー同士は分かりあえる。
閑話休題。
その間にゲームを何もしていなかったというわけではなく、いろいろ手を出しています。
・誰ガ為ノアルケミスト(スマホ)
通称タガタメ。世界樹コラボがきっかけで……はなく、「タクティクス系でシナリオががっつり読めるゲームやりたい」とソムリエ相手にゴネたらおススメされたのがこちらでした。現在もメインで遊ばせて頂いてるスマホゲーです。
高レアユニットで殴り倒せばいいんでしょ、とは限らず(もちろんその方が効率はいいのですが)、低レアでもステージ適正ユニットを育てておく方が大切だったり、あとソシャゲには珍しく男女比がほぼ半々なのも好感が持てます。デイリークエストを回せば50日後にお目当てのユニットが確定召喚出来る、ユニット錬成システムもいいところ。
運営に物申したいことは多々ありますが、四周年を迎えた今も小さなカイゼンカイゼンが繰り返されています。新ユニットの能力インフレのため、相対的に弱体化した旧ユニットにも、クラスチェンジ救済が入ったり。最初期からいるユニットに突然追加の外伝シナリオが実装されたりとか。とにかく作品の世界を大事にしようとする姿勢は窺えるので応援したい。
・メダロットS(スマホ)
あー、うん。往年の信者ゆえに捨ておけずにいます。
ゲームとしては既にやることがないですが、運営さんは初のソシャゲ展開っぽいし、ユーザーの声に対するフットワークがすさまじく軽いので応援しています。良いタイトルになって欲しい。
・流転のグリマルシェ(スマホ)
自分でアップロードしたキャライラストを使ってキャラメイク、戦闘はフルオートなので出発前のセッティングとステータスが肝要という特殊なゲーム。ゴールデンロアとか遊んでた方にはとっつきやすいかも知れません。
他のユーザーの描いたイラストを読み込む=データ通信料がすごいことになるため、Wi-fi環境下でしか遊ばないようにしています。ぼんやりのんびり進行中です。
・ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
ディスガイアシリーズでおなじみ、日本一ソフトウェアさんのダンジョン探索ゲー。
要は世界樹の迷宮の競合タイトルなんですが、「可愛いデザインのキャラメイクとえげつない難易度」という点はディスガイアの方が先輩だったり。あとこのメーカーさんはベタでも燃える・泣けるシナリオがお得意で、本作も例に漏れずストーリーが良いです。ダークメルヘンの世界観もお家芸の一つでしょうか。
もう世界樹の後発と呼ぶのはおかしいだろう……という完成度の高さで、しかもマルチプラットフォーム展開です。世界樹の迷宮シリーズだいじょうぶ? 追い抜かれない? って言うか既に追い抜かれてる感があるんだけど、重鎮として巻き返す余力ある?と心配になるようなゲームでした。
・MISTOVER
いろいろとイカレたランダム生成ダンジョンゲー。
ゲーム内の世界滅亡リミットを迎えた時点でセーブデータが開けなくなるというだけでも、イカレっぷりは伝わるかと思います。他にも理不尽要素が多々あったようなのですが、その辺は度重なるアップデートにより改善されたため参入してみました。
死亡したキャラクターの亡骸がダンジョンに捨て置かれたり、後発パーティでその遺品を拾いに行ける仕様は、なんだか世界樹よりも本家WIZに近いのではないかと思います。
ただ、UIは微妙にモッサリするというか、もう一押し痒い所に手が届かないと言うか。初代世界樹がLRキーでキャラクター切替出来なかったのと同じような、「どうしてあと一歩頑張れなかった」という惜しさがありますね。続編があるなら是非改善していただきたいところ。
……と、ゲーマーとして枯れてしまったわけではないです。初代世界樹はやっぱり好きですし。
アウトプットする余裕、どうにか作れないかなぁ……。
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
よあ
自己紹介:
修行中の身。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
ブログ内検索
最新CM
最新トラックバック
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"
PR