目的に応じて適当に
Posted by よあ - 2008.10.05,Sun
本日までの経過:
ボスマラソンでLv79達成
以下のクエストをクリア
「共に祝う繁栄の叫び」
「天砕き、荒れ狂うは雷の王」
「誰が為に陽光は輝く」
「群れを成し襲い来る森の恐怖たち」
「汝蛇の如く音無く忍べ」
「眠り居る野性、我が真の力を見よ」
「根深き種の溝を越えて」
「幼き命、救い給え」
ついに雷竜を下した。ついでに氷竜の通常ドロップも入手。残るは炎竜だが、クエストが面倒臭いんだこれが……ということで後回しに。
クエストの大半はセカンドパーティで消化。バードをダークハンターと入れ替え、ペイントレード+忠義の心+ジエンドという凶悪なコンボで突き進んだ。このパーティなら第五階層のFOEも難なく処理可能。
メインパーティは全員Lv99を目標に掲げている以上、なりふり構ってはいられない……ということで、カースメーカー&バード部隊に転職することを決定。今後少なくともLv90に到達するまで、ペイン砲で頑張ってもらうことにする。問題はプレイヤーの意欲が尽きないかどうか、その一点のみだ。
素兎の月12日 Lv79にて終了
ボスマラソンでLv79達成
以下のクエストをクリア
「共に祝う繁栄の叫び」
「天砕き、荒れ狂うは雷の王」
「誰が為に陽光は輝く」
「群れを成し襲い来る森の恐怖たち」
「汝蛇の如く音無く忍べ」
「眠り居る野性、我が真の力を見よ」
「根深き種の溝を越えて」
「幼き命、救い給え」
ついに雷竜を下した。ついでに氷竜の通常ドロップも入手。残るは炎竜だが、クエストが面倒臭いんだこれが……ということで後回しに。
クエストの大半はセカンドパーティで消化。バードをダークハンターと入れ替え、ペイントレード+忠義の心+ジエンドという凶悪なコンボで突き進んだ。このパーティなら第五階層のFOEも難なく処理可能。
メインパーティは全員Lv99を目標に掲げている以上、なりふり構ってはいられない……ということで、カースメーカー&バード部隊に転職することを決定。今後少なくともLv90に到達するまで、ペイン砲で頑張ってもらうことにする。問題はプレイヤーの意欲が尽きないかどうか、その一点のみだ。
素兎の月12日 Lv79にて終了
以下のステータスは、装備を全て外した際のもの。ブースト系スキルによる底上げを含む。
リコ■ソードマン
HP848
TP158
STR78
TEC42
VIT78
AGI72
LUK55
HPブースト Lv10
STRブースト Lv10
VITブースト Lv10
AGIブースト Lv10
LUKブースト Lv9
剣マスタリー Lv5
斧マスタリー Lv10
パワーゲイン Lv5
ハイスイング Lv5
チェイスファイア Lv5
チェイスフリーズ Lv5
チェイスショック Lv5
攻撃スキルに不足は感じない。あとはLUKブーストを伸ばして、カウンターの発動率を高めて行きたいところ。
コラーダ■レンジャー
HP748
TP195
STR62
TEC45
VIT55
AGI85
LUK67
HPブースト Lv9
STRブースト Lv10
TECブースト Lv3
AGIブースト Lv5
LUKブースト Lv10
弓マスタリー Lv10
先制ブースト Lv5
危険感知 Lv5
ポイズンアロー Lv5
サジタリウスの矢 Lv10
アザーズステップ Lv1
スローステップ Lv5
ソニックステップ Lv3
警戒斥候 Lv5
伐採・採取・採掘 各Lv1
実戦スキルを伸ばすあまり、採取系スキルがおざなりに。屈辱。レベル上限が上がったら、絶対にその辺をレベルアップさせる!
カナデンシス■パラディン
HP608
TP403
STR58
TEC40
VIT85
AGI40
LUK67
TPブースト Lv10
LUKブースト Lv4
盾マスタリー Lv10
オートガード Lv10
シールドスマイト Lv5
フロントガード Lv5
バックガード Lv10
フルガード Lv5
ファイアガード Lv10
フリーズガード Lv10
ショックガード Lv10
ブースト系スキルは全くと言って良いほど振っていない。結果、ユリスにHP・TP共に劣るという可哀想なことに。
しかしガード系スキルに不足は感じていないので、今後はその辺も強化できるかと。
ユリス■メディック
HP687
TP470
STR45
TEC89
VIT54
AGI62
LUK59
HPブースト Lv10
TPブースト Lv10
STRブースト Lv3
VITブースト Lv10
AGIブースト Lv10
回復マスタリー Lv10
博識 Lv5
キュア Lv1
ヒーリング Lv4
フルヒーリング Lv5
エリアヒール Lv5
エリアフルヒール Lv5
リザレクション Lv1
リフレッシュ Lv5
フルリフレッシュ Lv5
エリアフルヒールがLv5あれば、エリアヒールは必要ないことが判明。しかしヒーリングLv4の使い勝手は良いので、どこからポイントを削るべきか迷う。
アルフ■アルケミスト
HP609
TP560
STR40
TEC99
VIT43
AGI55
LUK62
HPブースト Lv10
TPブースト Lv10
TECブースト Lv10
VITブースト Lv4
炎マスタリー Lv5
氷マスタリー Lv5
雷マスタリー Lv5
解析 Lv5
火の術式 Lv5
大爆炎の術式 Lv5
氷の術式 Lv5
大氷嵐の術式 Lv5
雷の術式 Lv5
大雷光の術式 Lv5
核熱の術式 Lv5
VITブーストをLv10まで伸ばせば防御系スキルは完成。その後は何にポイントを振ったものか……
エベネー■バード
HP41
TP28
STR5
TEC6
VIT4
AGI5
LUK8
スキル:なし
……メインパーティの誰かと殴り合いの喧嘩をした日には死ぬ気がする。
ソレスト■アルケミスト Lv52 サブケミ
キャス■バード Lv75 支援担当
レミントン■ガンナー Lv54
ヤサカ■カースメーカー Lv54
ボロファグス■ペット Lv52
ライムライト■ダークハンター Lv64 ジエンド要員
フィトンチド■ドクトルマグス Lv52 回復系
ルネ■ダークハンター Lv22 剣型
エシャロ■レンジャー Lv50 採取要員
アンリ■レンジャー Lv50 採取要員
ナサニエル■レンジャー Lv7 採取要員……?
ノア■アルケミスト Lv1 毒の術式がなくなってやさぐれ要員
タウ■レンジャー Lv71 採取部隊隊長
ステラ■バード Lv1 荷物持ち
アガタ■カースメーカー Lv1 荷物持ち
ラージャ■ソードマン Lv1 荷物持(ry
アッシュ■メディック Lv1 荷物(ry
パルキゲニア■パラディン Lv1 荷(ry
カルーア■レンジャー Lv1 (ry
コキュウ■アルケミスト Lv(ry
総勢26名、そのうち解雇するメンバーも含めて整理せねば。
リコ■ソードマン
HP848
TP158
STR78
TEC42
VIT78
AGI72
LUK55
HPブースト Lv10
STRブースト Lv10
VITブースト Lv10
AGIブースト Lv10
LUKブースト Lv9
剣マスタリー Lv5
斧マスタリー Lv10
パワーゲイン Lv5
ハイスイング Lv5
チェイスファイア Lv5
チェイスフリーズ Lv5
チェイスショック Lv5
攻撃スキルに不足は感じない。あとはLUKブーストを伸ばして、カウンターの発動率を高めて行きたいところ。
コラーダ■レンジャー
HP748
TP195
STR62
TEC45
VIT55
AGI85
LUK67
HPブースト Lv9
STRブースト Lv10
TECブースト Lv3
AGIブースト Lv5
LUKブースト Lv10
弓マスタリー Lv10
先制ブースト Lv5
危険感知 Lv5
ポイズンアロー Lv5
サジタリウスの矢 Lv10
アザーズステップ Lv1
スローステップ Lv5
ソニックステップ Lv3
警戒斥候 Lv5
伐採・採取・採掘 各Lv1
実戦スキルを伸ばすあまり、採取系スキルがおざなりに。屈辱。レベル上限が上がったら、絶対にその辺をレベルアップさせる!
カナデンシス■パラディン
HP608
TP403
STR58
TEC40
VIT85
AGI40
LUK67
TPブースト Lv10
LUKブースト Lv4
盾マスタリー Lv10
オートガード Lv10
シールドスマイト Lv5
フロントガード Lv5
バックガード Lv10
フルガード Lv5
ファイアガード Lv10
フリーズガード Lv10
ショックガード Lv10
ブースト系スキルは全くと言って良いほど振っていない。結果、ユリスにHP・TP共に劣るという可哀想なことに。
しかしガード系スキルに不足は感じていないので、今後はその辺も強化できるかと。
ユリス■メディック
HP687
TP470
STR45
TEC89
VIT54
AGI62
LUK59
HPブースト Lv10
TPブースト Lv10
STRブースト Lv3
VITブースト Lv10
AGIブースト Lv10
回復マスタリー Lv10
博識 Lv5
キュア Lv1
ヒーリング Lv4
フルヒーリング Lv5
エリアヒール Lv5
エリアフルヒール Lv5
リザレクション Lv1
リフレッシュ Lv5
フルリフレッシュ Lv5
エリアフルヒールがLv5あれば、エリアヒールは必要ないことが判明。しかしヒーリングLv4の使い勝手は良いので、どこからポイントを削るべきか迷う。
アルフ■アルケミスト
HP609
TP560
STR40
TEC99
VIT43
AGI55
LUK62
HPブースト Lv10
TPブースト Lv10
TECブースト Lv10
VITブースト Lv4
炎マスタリー Lv5
氷マスタリー Lv5
雷マスタリー Lv5
解析 Lv5
火の術式 Lv5
大爆炎の術式 Lv5
氷の術式 Lv5
大氷嵐の術式 Lv5
雷の術式 Lv5
大雷光の術式 Lv5
核熱の術式 Lv5
VITブーストをLv10まで伸ばせば防御系スキルは完成。その後は何にポイントを振ったものか……
エベネー■バード
HP41
TP28
STR5
TEC6
VIT4
AGI5
LUK8
スキル:なし
……メインパーティの誰かと殴り合いの喧嘩をした日には死ぬ気がする。
ソレスト■アルケミスト Lv52 サブケミ
キャス■バード Lv75 支援担当
レミントン■ガンナー Lv54
ヤサカ■カースメーカー Lv54
ボロファグス■ペット Lv52
ライムライト■ダークハンター Lv64 ジエンド要員
フィトンチド■ドクトルマグス Lv52 回復系
ルネ■ダークハンター Lv22 剣型
エシャロ■レンジャー Lv50 採取要員
アンリ■レンジャー Lv50 採取要員
ナサニエル■レンジャー Lv7 採取要員……?
ノア■アルケミスト Lv1 毒の術式がなくなってやさぐれ要員
タウ■レンジャー Lv71 採取部隊隊長
ステラ■バード Lv1 荷物持ち
アガタ■カースメーカー Lv1 荷物持ち
ラージャ■ソードマン Lv1 荷物持(ry
アッシュ■メディック Lv1 荷物(ry
パルキゲニア■パラディン Lv1 荷(ry
カルーア■レンジャー Lv1 (ry
コキュウ■アルケミスト Lv(ry
総勢26名、そのうち解雇するメンバーも含めて整理せねば。
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
よあ
自己紹介:
修行中の身。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
ブログ内検索
最新CM
最新トラックバック
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"
PR