忍者ブログ
目的に応じて適当に
[160] [159] [158] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [149
Posted by - 2025.02.02,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by よあ - 2008.03.01,Sat
本日の経過:
 昨日の記録サボりについて反省する
 Lv25で第二階層BOSSに挑むもhage
 レベル上げをしつつ、第二階層のMAPの穴を埋める
 サウロポセイドン+ガラガラノヅチからは全力で逃亡
 ミッション「紅の魔人討伐指令!」クリア
 クエスト「青い碑」クリア
 クエスト「貴族と獣のゲーム」クリア
 クエスト「大公宮への勤務III」クリア
 12F突入
 休養

 ボス戦では二人に同時に大ダメージが来るので、回復アイテムを駆使しての戦闘となった。ヒーリングの傍らでメディカIIを一気飲みといった具合。
 この戦闘での戦利品で、アルフがようやくマイマイクラブを卒業。新階層に入ったことで、他のメンバーの装備も少しずつランクアップしている。

 クエスト「青い碑」は採掘推奨だったようだが、レベル上げを兼ねて石像狩りを行った。ついでにこなした「貴族と獣のゲーム」では、毛皮を剥ごうっていうのに火の術式起動するアルフに思わずツッコミ。したら酒場でも似たようなツッコミ食らって吹いた。そりゃなぁ……
 「大公宮への勤務」ではコラーダの目が鋭いとか言われて、やっぱり吹く羽目になった。

今日のMVP:カナデンシス
 ボスの熱い抱擁にも耐え、見事パーティを守り抜いた。第三階層突入後はフリーズ・フロントガードで守護神に。

今日の頑張りま賞:コラーダ
 サジ矢のダメージのしょっぱさもさることながら、釣りでハッスルして水に落ちるという醜態を晒した点が大きい。
 他に有用なスキルがあると分かりながらも毎度サジ矢に振ってしまうのは、そこにRomanがあるから。あとラザニア。

 今回はペナルティも少ないし、マメに休養させながら進むことにした。が、もしかしたらレベル維持してゴリゴリ進んだ方がいいのかも知らん。

笛鼠ノ月1日 Lv22にて終了



リコ■ソードマン
 STRブースト Lv10
 AGIブースト Lv7
 斧マスタリー Lv10
 ヘッドバッシュ Lv1

 AGIブーストを上げ切ったら、今度こそ別の攻撃スキルを取りに行きたい。
 チェイスは全体へ追撃なのか、フロント・バックガードのように確率で複数回攻撃になるのかが気になるところ。



コラーダ■レンジャー
 AGIブースト Lv3
 弓マスタリー Lv10
 サジタリウスの矢 Lv10
 ソニックステップLv1
 採取 採掘 伐採 警戒歩行 各Lv1

 Lv10サジ矢の威力に少し泣いた。悪かないけど、燃費と瞬発力が……やはり今回のレンジャーの本分はステップ系スキルなのか。
 第二階層ボス戦においても、アザーズステップの必要性は感じず。今後どのスキルを伸ばしたものか迷う。



カナデンシス■パラディン
 VITブースト Lv10
 盾マスタリー Lv8
 フロントガード Lv5
 バックガード Lv5

 全体的にやわらかいパーティの中で、一人だけ鉄壁化している。ファイアガードは結局取らなかった。
 オートガード取得後は、HPブースト、ではなくTPブーストと各種ガードを順次強化予定。HP係数は元々高いし。



ユリス■メディック
 TPブースト Lv5
 Vitブースト Lv5
 回復マスタリー Lv5
 キュア Lv3
 エリアキュア Lv1
 ヒーリング Lv1
 リザレクション Lv1

 第二階層ボス戦にて、とうとう後衛に下げてしまった。屈辱。
 早くヘヴィストライクを取得させてやりたいが、TP面で回復と両立できるかという問題もあり、当面は素殴りの日々が続きそうである。



アルフ■アルケミスト
 TPブースト Lv5
 TECブースト Lv10
 解析Lv5
 炎マスタリー Lv1
 氷マスタリー Lv1
 雷マスタリー Lv1
 火の術式 Lv1
 雷の術式 Lv1
 氷の術式 Lv3

 第二階層ボス戦対策として、雷そっちのけで氷を強化してしまった。これまた屈辱。
 解析も取ったことだし、雑魚戦ではそこそこの火力と持久力が期待できるが……砲台としては全体攻撃が欲しいところ。



エベネー■バード
 いつになったら出番が来るのだろう。
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
よあ
自己紹介:
修行中の身。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
ブログ内検索
最新CM
最新トラックバック
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
PR
忍者ブログ [PR]