目的に応じて適当に
Posted by よあ - 2008.02.27,Wed
本日の経過:
昨日は書き過ぎたと悶絶
休養
中の人は休養せずに黒ケミ曜日支援
6Fおよび7Fを踏破
ミッション「幻獣サラマンドラを追え!」クリア
休養によるレベル低下が5しかないのだと知って、早速休養させてみた。が、カナデンシスのスキル配分を再び失敗したらしく既に涙目である。
というのも、第一階層ボス戦が終わったのでファイアガードを消したんだが、第二階層のボスも炎属性っぽいとか。そりゃないぜお前……もうポイント使い切ったっつーの。ボスに到達するまでに、また十分なスキルレベルが確保できるだろうか。
休養しても、キャラクターが弱くなった気はあまりしない。コラーダなんかは第一階層ボスから手に入れた新装備のせいで、逆に強くなってるし。
そうそう、前回さらっとネタに昇華してしまったフロースガルさんだけど、彼はキャラクター付けの割になんか悪そうな表情をしていた気がする。退場のタイミングがあまりにも早過ぎたのもあって、どうも再登場しそうだ。
6Fの木の実の列を「まさかフロースガルさんのダイイングメッセージ?!」と早とちりしたのは、私とリコだけでいい。
今日のMVP:リコ
スキルを振り替えたことでかなり使い勝手が良くなった。あとは命中率が上がれば文句はないんだが、補正ステータスがTECなのかLUCなのかレベルなのか……
今日の頑張りま賞:ユリス
今まではアルフのTP切れを待って帰還していたのが、一転、回復でカツカツという状態に。
とにかくTPがすぐ切れる。ダメージ床やかみつき草の先制が主因なので、彼女に罪はないんだけれど。
皇帝ノ月21日 Lv18にて終了
昨日は書き過ぎたと悶絶
休養
中の人は休養せずに黒ケミ曜日支援
6Fおよび7Fを踏破
ミッション「幻獣サラマンドラを追え!」クリア
休養によるレベル低下が5しかないのだと知って、早速休養させてみた。が、カナデンシスのスキル配分を再び失敗したらしく既に涙目である。
というのも、第一階層ボス戦が終わったのでファイアガードを消したんだが、第二階層のボスも炎属性っぽいとか。そりゃないぜお前……もうポイント使い切ったっつーの。ボスに到達するまでに、また十分なスキルレベルが確保できるだろうか。
休養しても、キャラクターが弱くなった気はあまりしない。コラーダなんかは第一階層ボスから手に入れた新装備のせいで、逆に強くなってるし。
そうそう、前回さらっとネタに昇華してしまったフロースガルさんだけど、彼はキャラクター付けの割になんか悪そうな表情をしていた気がする。退場のタイミングがあまりにも早過ぎたのもあって、どうも再登場しそうだ。
6Fの木の実の列を「まさかフロースガルさんのダイイングメッセージ?!」と早とちりしたのは、私とリコだけでいい。
今日のMVP:リコ
スキルを振り替えたことでかなり使い勝手が良くなった。あとは命中率が上がれば文句はないんだが、補正ステータスがTECなのかLUCなのかレベルなのか……
今日の頑張りま賞:ユリス
今まではアルフのTP切れを待って帰還していたのが、一転、回復でカツカツという状態に。
とにかくTPがすぐ切れる。ダメージ床やかみつき草の先制が主因なので、彼女に罪はないんだけれど。
皇帝ノ月21日 Lv18にて終了
リコ■ソードマン
STRブースト Lv8
斧マスタリー Lv10
ヘッドバッシュ Lv1
攻撃スキルとして消費TPの低いものを選択することで、ぷち強い通常攻撃の感覚で使えるように。ボス戦用にもう一つ、高レベルの切り札スキルが欲しいところ。
コラーダ■レンジャー
弓マスタリー Lv10
サジタリウスの矢 Lv5
採取 採掘 伐採 警戒歩行 各Lv1
特に失敗はなかったのに、巻き添えで休養させられた不憫な人。
プレイヤーとしてはサジ矢よりも各種ステップを優先して欲しいのだけど、そこは浪漫で。
カナデンシス■パラディン
盾マスタリー Lv8
フロントガード Lv5
バックガード Lv5
フロントガードはモア対策、バックガードは石像対策。
今後ボス対策としてフルガードを取るか、ファイアガードを取り直すか、と言うかなんで盾マスタリーに8も振ったのか。
ユリス■メディック
TPブースト Lv5
Vitブースト Lv5
回復マスタリー Lv5
キュア Lv1
ヒーリング Lv1
リザレクション Lv1
キュアはやはりLv1の方が使い勝手がいい。緊急時にはヒーリングとアイテムで何とか。
前衛なので極力Vitを上げておきたいが、TP量が迷宮への滞在時間に直結しているため中途半端になった。
アルフ■アルケミスト
TPブースト Lv5
TECブースト Lv10
炎マスタリー Lv1
火の術式 Lv1
雷マスタリー Lv1
雷の術式 Lv1
通常攻撃として使う分には、各種術式もLv1の方が好都合。しかし次のボス戦を考えると、サブ属性は炎より氷の方が良かったんじゃ……
とはいえ後悔するのは、解析と各色Lv1術式の使い勝手を調査した後でも遅くない。
エベネー■バード
休養も何もレベル1、スキルポイントは3余っている。可哀想にも程がある。
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
HN:
よあ
自己紹介:
修行中の身。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
自分に作れるものなら、何でも作るよ。
ブログ内検索
最新CM
最新トラックバック
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"
PR